ポルトガル語の頂

ポルトガル語学習者のためのWebメディア

ポルトガル語で『どうした?』『何かあった?』の言い方6つ。普段の会話でも使うので知っておいた方がいい。

スポンサードリンク

日本語で『どうした?』とか『なんかあったの?』ということは結構あるのですが、外国語だととっさに出てこないですよね。

日常会話でよく使う表現ほど、灯台下暗しで意外に言えなかったりします。

私も最初、ポルトガル語で分からなくてもどかしい思いをしました。

そこで今回はポルトガル語で『どうした?』『何かあったの?』という言い方をいくつか紹介します。

ブラジルに行くなら知っておいて損はないでしょう。

見出しは【ポルトガル語:読み方】となっています。

ポルトガル語で『どうした?』『何があった?』
ポルトガル語で『どうした?』『何があった?』



ポルトガル語で『どうした?』『なんかあった?』の言い方

O que foi ?:『オケ フォイ?』

もっとも一般的な『どうした?』言い方です。

ブラジル人もよく使いますので普通に通じるはずです。

『foi?』は『ser』動詞の完全過去形ですね。日本語の『どうした?』というのも改めて考えると過去形です。

よって同じように考えればいいわけです。

O que aconteceu ? :『オケ アコンテセウ?』

直訳すると『何か起こった?』となります。

『何があった?』という意味で使えます。

『aconteceu』は『起こる』という意味の動詞『acontecer』の完全過去形です。

『起こる』『起きる』という意味でよく使うのでしっかりおさえておきましょう。

ちなみに『起こる』という単語には『ocorrer』もありますが、この意味では『acontecer』のほうがよく使う印象です。

例えば、この場にいない第三者に対して『何があったんだろう?』と言いたい場合には次のように言えますよ。

O que será que aconteceu com ele?
彼はどうしたのだろう?


Aconteceu alguma coisa ? :『アコンテセウ アウグマ コイザ?』

直訳すると『何か起こった?』となります。

『alguma coisa』は『何か』という意味でよく使うので重要熟語です。

肯定文でも疑問文でも使えるので英語の『something』『anything』両方の意味になります。

O que houve ? :『オ ケ オウヴィ?』

直訳すると『何があった?』です。

『houve』は『起こる』とか『存在する』という意味の『haver』動詞の完全過去形です。

Qual é a problema ? :『クアウ エ ア プロブレマ?』

直訳すると『何が問題だ?』となります。

E daí, qual é o problema?
それがどうしたのですか?


Como foi ? :『コモ フォイ?』

直訳すると『どうだった?』となります。

『どうした?』とは少し違いますが、例えば子供が試験に臨んでその手ごたえが『どんな感じだった?』と訊きたい場合にはこれは使えます。

『como』は英語で言うと『how』ですのでまさに『どんな具合だった?』というニュアンスになりますよ。

Como foi aquele filme?
あの映画はどうだった?


まとめ

ポルトガル語の『どうした?』『なんかあった?』について紹介しました。

ブラジルに行く予定の人は事前に少しでも知っておきましょう。